長い間英会話の勉強に時間を注いできたけれども、成果が出ていると感じる事ができていますか?
アジアの生徒は、どうしても受身的に授業を受けてしまう傾向があります。自ら自分の考えを英語の文章としてアウトプットするよりも、講義を聞いて、講師の質問に答えるだけで授業時間が過ぎてしまいます。これからは、学習の仕方を変えて、知識として溜め込まれた数々の単語をどんどん文章としてアウトプット(話す・書く)する練習をしましょう。これが英語力を向上させる効果的な方法の一つです。

効果的な学習をサポートするために、Camblyは新たにカリキュラムを用意しました。会話トピックと議論トピックです。パソコンでCamblyにログインした後、上方の黄色いメニューバーから「トピック」をクリックすると、カリキュラムの一覧が表示されます。
効果的に英会話の学習を進めるには15分の授業は少し短いです。少なくとも30分、あるいは60分のプランをお勧めします。そして英会話のレッスン前に話したい内容をあらかじめ簡単にメモするなど予習をしておくことで、より充実したレッスン時間を過ごすことができます。
それでは、新しく追加されたカリキュラムを一つずつ紹介しましょう。詳細は「続きを読む」をご確認ください。

会話トピック
トピックは初級から中上級の受講者までご利用頂けます。それぞれレッスンごとに1つのトピックに関連する10個の新しい英語の単語と例文、そして10問の質問が含まれています。質問に対する答えは決まっていません。知っている英語の表現をかき集めて講師と英語での議論をしてみましょう。あらかじめ言いたい内容を整理するのが一番いいのですが、言葉がなかなか思い出せない時は、講師と翻訳機能付のチャットをを利用することができます!

議論トピック
中上級者の方には、議論トピックを利用する事をお勧めします。構成面では、会話トピックと大きな違いはありませんが、>議論へと誘導する質問が中心になっています。「賛成あるいは反対?」または「AまたはBのどちらを好みますか?」のような質問です。自分の意見をまとめて、裏付けとなる論理的根拠を話す練習をしましょう。新しい表現10個をレッスン中に活用することでより効果的に英会話のスキルを向上させることができます。

カリキュラムに登録する方法
トピックの選択ページのカリキュラムの部分にある「登録」ボタンをクリックしてください。

正常に登録されると、画面が次のように変わります。

丸いボタンをクリックすると、各レッスンを予習することができます。
カリキュラムの利点は、レッスンを行うたびにレッスンが自動的に講師に共有されるという点です。レッスン毎にトピックを選ぶ手間を省くことができます。

レッスンが終わったら講師、接続状態、トピックに対する評価のタブが表示されます。トピック「完了/未完了」を選択してください。未完了を選択すると、次回のレッスンで同じトピックを続けることができます。

フリートークだけでなく違うレッスン内容を受講されたい時には、このようにカリキュラムを利用すれば、より充実した英会話のレッスンを受けることができます。