Camblyの最大の特徴は講師が英語を母国語とするネイティブである点ですが、英語に自信のない方や英語初心者の方にとっては少し不安という方も多いのではないでしょうか?今回はそんな方々にみていただきたいYouTube動画をご紹介。
オンライン英会話に不安がある方向けにおすすめの動画から、英語ビギナーだった方のCamblyでの学習記録動画、共感してしまうオンライン英会話レッスンあるある動画などをご紹介しているので、ぜひ最後までご確認ください。
レッスン前の準備は念入りに
まずご紹介するのは英語講師としての経験を持つパズル英会話・Haruさんの動画。
レッスン前の事前準備は英語初心者かどうか関係なく、多くの英語講師がオンライン英会話において大事と言っていることでもあります。が、特に英語初心者の方でフリートークのレッスンを受ける予定の方には事前準備がポイントになってきます。
今日は何を話したいかをざっくりと日本語でいいので考えておくことでより充実したレッスン時間を過ごすことができます。Haruさんの動画ではおすすめのトピックなども紹介されているのでぜひチェックしてみてください!
日本語を話せる講師を選択するのもあり!
英語初心者の方は思い切って日本語を話せるネイティブ講師のレッスンを受けるのも一つの方法です。Camblyでは講師のキーワード検索に”Japanese”や”Japan”などと入力すると日本語が話せる講師、日本語を勉強中の講師や日本に住んでいたことのある講師を見つけていただくことができます。
せっかくの英会話レッスン、もちろん英語だけでレッスンができれば最高ですが、ながたさきさんの動画を見ていただいたら分かるようにレッスンは、基本的に英語で行われることは変わりません。日本や日本語を知っている講師であれば、伝えたいことをより早く汲み取ってくれる可能性が高いので安心ですよ。
翻訳ツールを活用する
翻訳ツールを使うなんてズルい!と思われるかもしれませんが、実はCamblyは自動翻訳機能がチャットについており、講師との会話の補助ツールとしての活用をおすすめしています。どうしても思い出せない単語や、なかなか伝わらないことがある場合には自動翻訳チャットを頼るのも時には大事です。
オンライン英会話のレッスンが敷居高く感じるのであればツールをうまく使うのも大事!と力説してくださったのはAppleの新製品発表などで英語に触れることが多いというガジェタッチのお二人。英語に自信がない!というリンクマンさんはDeepLを実際に使用してレッスンで話したい内容を翻訳アプリで翻訳してレッスンを受けられました。
ツールを使うことで限られた時間を有効に使うことが可能になります。気にせず一度使ってみてくださいね。
レッスンスタートまでの待機時間はみんな不安
事前準備したけど…翻訳ツールがあるけど…日本語少し話せる先生を選んだけど…まだ不安!という方。分かります、どれだけ準備しても不安は残りますよね。
アメリカに住んでいるだけじゃ英語が話せるようにならないと気づいてCamblyで英語学習を始めてくださったアメリカ在住3年目のかなえさんも、やはり不安だったよう。気になった先生を選択し、先生と繋がるまでの待ち時間の不安のリアルをYouTubeでシェアしてくださっています。
レッスン前に不安に感じるのはみんな同じ。でもレッスン後にはきっとかなえさんと同じように笑顔で終われるはずです。
ぜひ最後の1クリック、勇気を出して押してみてください!