英語を学習していると、簡単な動詞でも他の言葉と組み合わせることで、違う意味で使われているのを見かけることはありませんか?これらは、「句動詞(Phrasal verb)」と呼ばれ、副詞や前置詞が動詞と組み合わさることで、もともとの動詞の意味とは違う意味をもつ熟語として使われます。
句動詞は、ネイティブスピーカーたちの会話の中で頻繁に出てきますが、本来の動詞の意味とは異なるものも多いため、句動詞としての意味を覚える必要があります。この記事では句動詞の意味をイメージで覚えられるように、イラストと一緒にご紹介していきます。今回は“Look”の入った句動詞を覚えましょう!
- look after
- look forward to
- look for
- look into
- look up to
”Look”の入った句動詞
「見る」「目を向ける」などの意味を持つ”Look”は、副詞や前置詞と組み合わせたときにどんな意味を持つのでしょうか?
Look after
(例)I have to look after my sick grandmother.(私は病気の祖母の世話をしなければならない。)
Look forward to
(例)I’m looking forward to the Christmas break.(私はクリスマス休暇を楽しみにしている。)
Look for
(例)I’m looking for a red dress for the wedding.(結婚式のために、私は赤いドレスを探している。)
Look into
(例)We are going to look into the price of snowboards today.(今日私たちはスノーボードの価格を調べるつもりだ。)
Look up to
(例)My little sister has always looked up to me.(幼い妹は私のことをいつも尊敬している。)
”Look”の入った句動詞をマスターしよう!
今回ご紹介した、動詞”Look”が含まれる句動詞はほんの一部です。これを機に”Look”の句動詞のレパートリーを増やしてみましょう!
オンライン英会話のレッスンなどでネイティブの”Look”の使い方や表現、句動詞について聞いてみるのも生きた英語を学べるチャンスです!そこから「こんな使い方もできるんだ」という新たな発見にもつながります。ぜひ”Look”を使った表現をできるだけ多くマスターしてみましょう!