英語を学習していると、簡単な動詞でも他の言葉と組み合わせることで、違う意味で使われているのを見かけることはありませんか?これらは、「句動詞(Phrasal verb)」と呼ばれ、副詞や前置詞が動詞と組み合わさることで、もともとの動詞の意味とは違う意味をもつ熟語として使われます。
句動詞は、ネイティブスピーカーたちの会話の中で頻繁に出てきますが、本来の動詞の意味とは異なるものも多いため、句動詞としての意味を覚える必要があります。この記事では句動詞の意味をイメージで覚えられるように、イラストと一緒にご紹介していきます。今回は”Work”の入った句動詞を覚えましょう!
- work (something) out
- work out
- work up
- work in
- work through
”Work”の入った句動詞
”Work”単体での動詞の意味は、「働く、仕事をする」「動く、運転する」「具合よくいく」「効き目がある」などがありますが、他の単語と組み合わせたときにどんな意味を持つのでしょうか?
Work (something) out
To come up with a solution or a compromise with someone. / 良い結果となる
(例)I’m sure we can work it out. 私たちはどうにか解決できるはずです。
Work out
To do physical exercise such as going to the gym to stay in shape. / トレーニングする
(例)I haven’t worked out all year and I’ve put on a lot of weight. I need to stop being lazy and get back in shape! この1年間トレーニングをしてなくて、だいぶ太っちゃった。だらけずに、体型を戻さないと!
Work up
To build courage inside of you for a particular reason. / 勇気を奮い起こす
(例)I need to work up the courage to break up with my boyfriend. 彼氏と別れるために勇気を出さなきゃ。
Work in
To add one thing or idea to another. / 入れる、混ぜ合わせる
(例)Gradually pour the water into the flour, working it in carefully with a wooden spoon. 少しずつ小麦粉に水を加えて、木のスプーンでよく混ぜ合わせてください。
Work through
To deal with something or resolve a problem. / 取り組む
(例)They have the opportunity to work through problems by themselves. 彼らが自分たち自身で問題に取り組むチャンスです。
”Work”の入った句動詞をマスターしよう!
今回は動詞”Work”が含まれる句動詞をご紹介しました。句動詞を覚えると、英語の表現の幅が広がります。覚えたものから、ぜひ使ってみてください。実際に言葉にすることで、その意味やニュアンスが身につきます。
「こんな使い方はできるの?」「他の表現で同じような意味はなにかある?」など疑問があれば、ぜひオンライン英会話のレッスンなどで質問してみてくださいね。