ペット保険のアニコム損保の調査によれば、同社の保険に契約しているうさぎの頭数は2008年度(2359頭)から2015年度(3384頭)まではほぼ横ばいでしたが、2016年度以降は年平均約145%の増加率となって、2015年度から2020年度で、約6.4倍に急増したそうです。
そう言われてみれば、SNSなどでうさぎを飼っている人の投稿を見る機会も増えた気がしますよね。しかも2023年は卯年で、来たる4月9日はイースター。そこで今回は、うさぎにまつわる英語フレーズをご紹介します。かわいいうさぎの姿を思い浮かべながらお楽しみください!
まずは英文フレーズだけを見て、どんな意味か考えてみてくださいね。
If you chase two rabbits, you will not catch either one.
これは、どんな意味か予想がつくのではないでしょうか? chaseはカーチェイスのチェイス、「追いかける」です。そう、日本でも有名な「二兎を追うものは一兎をも得ず」のことわざです。英語にも全く同じものがあるのですね!
▶︎意味:二兎を追うものは一兎をも得ず
▶︎例文
Haruto: I want to be a doctor, but I also want to be a pâtissier.(ハルト:医者になりたいけど、でもパティシエにもなりたい。)
Ren: Haruto, do you know the proverb, “If you chase two rabbits, you won’t catch either one.”(レン:ハルト、「二兎追うものは一兎をも得ず」ってことわざ知ってる?)
Quick as a bunny
quickは「速い」、bunnyはバニーガールのバニー、うさぎの愛称で、うさぎちゃんというニュアンスです。「うさぎのように素早く」という訳そのままの意味です。同じ意味のquick as a flash(閃光のように素早く)、quick as a wink(まばたきのように素早く)の方がよく使われます。
▶︎意味:うさぎのように素早く
▶︎例文
Quick like a bunny, Kei raced out the classroom.(ケイはうさぎのように素早く教室を飛び出した)
She said hello, and as quick as a wink, she was gone.(彼女は挨拶するやいなや行ってしまった)
Rabbit food
ラビットフード、そのまま訳すと「うさぎの食事」。なんとなく、イメージがわくのでは? これはレタスなどの生野菜を言い表す表現で、うさぎが好きそうなことから使われます。どちらかというと「あまり美味しくなさそう」「味気なさそう」といったニュアンスがあるので、親しい間柄などでジョークとして使うのがおすすめです。
▶︎意味:レタスなどの生野菜
▶︎例文
I don’t know how you can eat a whole plate of rabbit food like that.(どうしてそんなお皿いっぱいの生野菜を食べられるのかわかんない)
Go down the rabbit hole
「うさぎの穴に落ちる」という訳になりますが、不思議の国のアリスがうさぎの穴に落ちることから使われるようになった表現です。日常生活から抜け出す、道を外れる、といったニュアンスがあります。勉強しなければいけないときにうっかりゲームなどを始めてハマってしまうことを表すこともあります。
▶︎意味:不思議なことや複雑なこと、本筋と違うことに巻き込まれて、抜けられなくなったりすること
▶︎例文
I think I shouldn’t watch TikTok before the exam. Once I start watching, I’ll go down the rabbit hall.(私、テスト前はTikTok見ない方がいいと思う。一回見始めたら、沼にハマるもん)
Dust bunny
dustはほこりという意味。ふわふわのほこりの塊がうさぎに見えることから使われる表現です。
▶︎意味:ほこりの塊
▶︎例文
When was the last time you swept in here? There are massive dust bunnies behind the couch!(ここ最後に拭いたのいつ? ソファの後ろにすごいほこりの塊があるんだけど!)
Pull a rabbit out of the hat
訳すと「帽子からうさぎを引っ張り出す」になります。驚くようななこと、不可能と思われることをやることを指します。マジシャンがシルクハットからうさぎを取り出す様子から使われるようになりました。
▶︎意味:驚くようなこと、不可能そうなことを行う
▶︎例文
Unless someone can pull a rabbit out of the hat, I think they can’t win the match.(誰かが驚くようなことをしない限り、この試合には勝てないと思う)
***
いかがでしたか? オンライン英会話Camblyのネイティブ講師の中にも、うさぎ好きがいるかもしれません。講師ページの検索窓にrabbitと入力して探してみてください。うさぎをテーマにレッスンしたい場合はこう伝えればOKです!
In today’s lesson, I’d like to talk about rabbits.
(今日のレッスンでは、うさぎについて話してみたいです)