Camblyはネイティブ講師とレッスンが受けていただけるオンライン英会話サービスですが、ただの英会話レッスンで終わるのはもったいない!
Camblyではこれまで様々な方にCamblyのレッスンを受講いただき、その様子をYouTubeで紹介していただきました。今回はその中でもユニークな使い方をしてくださった方々をご紹介します。
Camblyで先輩講師に人生相談
現在はハワイに住んでいる福山智可子さん。YouTubeではロサンゼルスでの日々を発信されています。そんな智可子さんが選んだCamblyの使い方は、アメリカと日本を行き来する中で感じるようになった年齢に対しての価値観の違いに関する相談。
レッスンでは、イギリス・アメリカ・オーストラリアなど様々なCambly講師に「30になるとはどういうこと?」「結婚の適齢期は?」などを質問。講師それぞれが自分の人生を振り返りながらポジティブな意見を述べているのがとても印象的でした。よくAge is just a number (年齢はただの数字).やYou’re never too old to try something new(新しいことを始めるのに歳をとりすぎていることはない).などと言われますが、まさにそれを感じられる講師陣のコメントだったと思います。
もう1つ興味深かったのが、一人の講師の「日本人は自己紹介の時、まず年齢を聞く傾向にある」という一言。海外の講師と話す中で日本特有の文化や価値観に改めて気づくことができるのも、英会話レッスンの魅力ですね!
単語の勉強にもなるSpelling beeゲームに挑戦
アディオスクワッドの4人はCamblyを使ってspelling beeという英単語のスペルを当てる海外では定番のゲームに挑戦!
みなさんは全て正しいスペルで答えることはできましたか?最近はパソコンなどで入力すると自動で正しいスペルに変更されてしまうので、正しいスペルを意識することが少なくなってきましたよね。また、単語を書くのとスペルを読み上げるのではまた違った難しさなのも判明したのではないかと思います。
ぜひスペル強化をされたい方は先生に「spelling beeをしてみたい!(Can I try the spelling bee game?)」と伝えてみてください。
*Camblyでは1アカウント複数人でのレッスン受講は原則禁止しております。複数人でレッスン受講ご希望の場合は現在ベータ版で提供されているグループレッスンをご活用ください。
ネイティブ講師と英語で恋愛トーク
意外に多いのが、ネイティブ講師との恋愛トークやガールズトークを楽しむケース。
国際恋愛や国際結婚の話はもちろん、日本でイケメンと騒がれている俳優さんは海外の人からみるとどうなのかを聞いてみるなど。
なるチャンさんの動画では、アメリカ・イギリス・オーストラリア・南アフリカの講師それぞれに同じ質問をしたことで、国によって付き合うまでの流れが違うことが学べました。
そしてFEIDA channelさんの動画では、講師自身も国際カップルということで、国際カップル同士の対話も実現!様々なバックグラウンドを持ったネイティブ講師が1万人以上Camblyには在籍しているので、自分と似た境遇にいる先生を見つけて、恋愛トークで盛り上がってしまうこともできるんです…!
***
いかがでしたか?
フリートークで自己紹介をしたり、カリキュラムを使いながらレッスンを進めたりといった以外にもオンライン英会話の使い方はたくさんあります◎今回ご紹介したYouTube動画が、自分にあったオンライン英会話の使い方と挑戦してみたい会話のトピックを見つける参考になれば嬉しいです!